各事業のご案内
    寄付のお願いについて
多寡にかかわらず、年間を通じてお待ちしております。
         
       
    
      
        寄付のお願いについて
        
		  ●窓口へご持参される場合
            
             
              【来所前】 電話またはメールなどで来所の希望日時をご連絡ください。 
              【当日】 窓口で寄附金等を受領させていただき、領収書をお渡しします。 
              【後日】 本会のホームページ等へ掲載いたします(掲載は希望者のみ) 
             
            ●口座へお振込みされる場合
            
             
              【振込前】 電話またはメールなどでご連絡ください。 送金される際は、振込手数料を差し引いて ご送金ください。 
              領収書は、振込手数料を差し引く前の金額で発行いたします。 
               ≪岩手銀行 久慈中央支店 普通預金 2014707 フク)クジシシャカイフクシキョウギカイ カイチョウ ヒナタミツオ )  
               社会福祉法人 久慈市社会福祉協議会 会長 日當光男≫ 
              【入金確認】 入金確認後、寄付者様へ領収書を郵送いたします。 
              【後日】 本会のホームページ等へ掲載いたします(掲載は希望者のみ)  | 
		
	 
	 
	
		寄付控除について
		
          久慈市社会福祉協議会は、社会福祉法人格を有していますので、所得税及び住民税において所得控除を受けることができます。
        
        
          本会への寄附は、社会貢献活動であり、法人税法上の損金算入ができます。 
          詳しくは国税庁ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
        
       
	
		  
	
		
寄附の活用について
		
			皆様からいただいた寄付金は、ボランティア活動支援、生活困窮者支援、
			福祉基金への積立、法人運営事業などの財源として、有効に活用されています。
        
      		  
		  
	その他ご寄付に関するお知らせ
        ●ホームページ等への掲載について
        
        
          ご寄付いただいた方については、本会のホームページや広報紙にてお名前を掲載させていただきます。
        
        ●物品のご寄付について
        
        
          物品のご寄付については、事業での活用が難しい場合、受領しかねる場合がございますので、まずはご相談ください。
        
        ●他団体などへの指定寄付について
        
        
          他の福祉団体などへの指定寄付はお受けしておりませんので、各団体へ直接お問い合わせください。
        
       		  
		  
	お問い合わせ先
		社会福祉法人久慈市社会福祉協議会
        
        電話 0194-53-3380(総務企画室) メール kuji-shakyo@poem.ocn.ne.jp